サマソニ初の試み! 東京会場「YouTube」ライブ配信
4 ステージで行われるアーティストパフォーマンスの一部をライブと収録映像を編集して公開
8月16日~18日の3日間に開催される音楽イベント「サマーソニック2019」(以下サマソニ)の、東京会場(千葉県・ZOZOマリンスタジアム/幕張メッセ)で行われるアーティストパフォーマンスが、サマソニのYouTube公式チャンネルで配信されます。
サマソニのアーティストパフォーマンスが全世界にYouTubeでライブ配信されるのは今回が初めての試みで、いわゆる「フェス」と呼ばれる国内の音楽イベントでは、「フジロックフェスティバル」(以下フジロック)に続いてのライブ配信になります。
配信は「MARINE STAGE」「MOUNTAIN STAGE」「SONIC STAGE」「RAINBOW STAGE」の4ステージで行われるパフォーマンスの一部のライブ映像と、収録映像を編集して公開予定です。また、フジロックと同じくライブ配信はソフトバンクが協賛しています。
なお、先日開催されたフジロックの公式YouTubeチャンネルでは、現在3日間のハイライト動画などが閲覧できます。
ちなみに、2000年の初開催から20回目の節目となるサマソニですが、今年はヘッドライナーにB'z、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、ザ・チェインスモーカーズを迎え、東京会場の入場券は既に3日間とも完売しています。
今回のライブ配信は、チケットが入手できなかった人や、千葉まで遠いという人には非常に嬉しい試みではないでしょうか。
配信スケジュールやアーティストのラインナップは後日発表予定とのことですが、今年はYouTubeでゆっくり「おうちソニック」するのも良いかもしれませんね。
広告掲載についてのお問い合わせはad-sales@oath.com までお知らせください。各種データなどはこちらのメディアガイドをあわせてご覧ください。