プレイステーションやその他のプラットフォーム用タイトルをPS3やPSPにダウンロードして遊べる、任天堂でいえば
バーチャルコンソール・マイクロソフトでは
Xbox Live Arcadeあたるサービス「PLAYSTATION Network ゲームアーカイブス」が開始されました。毎月約10タイトルが追加されてゆく予定となっており、初回のタイトルは以下のとおり。価格はいずれも525円。
- BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
- コナミアンティークス MSXコレクション Vol.1
- コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2
- ビシバシスペシャル
- アークザラッド
- JumpingFlash!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻
- みんなのGOLF 2
- サイレントボマー
- 鉄拳2
いずれ劣らぬ名作揃い......などといっては却って失礼に当たる(?)というべきか、どのような思考経路に基づいて選択されたのかいささか不審なタイトルと文句なしの名作が並ぶおもしろいラインナップになっています。定番タイトルは挙げるまでもないとして、「とびゲー」ことジャンピングフラッシュはPS3の演算能力を有効に無駄遣いした新作の登場も期待したい良作。保存に必要なメモリースティック空き容量はMSXアンティークスで約40MB、ジャンピングフラッシュで約280MB、アークザラッドで320MBほど。
追記:タイトルが「10本から」だったのを「9本」に訂正。