任天堂はニンテンドー3DSの画面を大型化した新モデルを用意しており、E3 2012で発表ののち早ければ夏にも日米欧で発売する、と日経が伝えています。任天堂の発表ではなく、いわゆる情報源の秘匿的な「~ことが分かった」報道です。
肝心の画面サイズは、「現行の約1.5倍の4.3型程度になる見込み」。価格は「現行機(1万5000円)よりも高くするとみられる」。リンク先記事が新3DSについて触れている部分はほぼこの程度です (記事前半は Wii U にカーナビや電子書籍、通信カラオケを搭載、価格は3万円前後説)
更新:朝も早くから、任天堂の対抗発表が来ました。「本日の日本経済新聞の報道について」。
Wii U カーナビやカラオケの部分を含め、「数多くの間違い」がどの部分を指すのか、E3発表を期待して待ちたいところです。「本日の日本経済新聞の報道(「任天堂、スマホに対抗」)は、当社が発表あるいは事実確認したものではなく、数多くの間違いが含まれた、日本経済新聞社の全くの憶測記事です。」