まもなく開幕。プレゼンの写真と概要を下に、個別発表記事へのリンクを一番上に追加してゆきます。

ステージはやはりティム・クックから。おはようございます、ご来場ありがとう、今日は本当にクールなものをお見せできる云々の定型あいさつ。
ジョブズ時代のプレゼンからこれまた定型の、「最近のアップル」アップデート。バルセロナにできた新しいアップルストア店舗など。

新アップルストアをビデオで紹介。

店舗数は380店、4月-6月で8300万人が来店。

この夏大きなモデルチェンジや新OS登場があったMacから。
Mountain Lion アップグレードは700万件。MBP Retinaディスプレイモデルは「史上最高のMac」(Tim)。過去三か月の米国市場では、アップル製ノートがマーケットシェア一位。

6年連続でPC業界全体を超える成長

続いてiPadの近況報告。

メディアからの好評を引用。うれしそうなCEO。

4月-6月期で1700万台のiPadを販売。

タブレットマーケットシェアでは世界62%。ただしタブレットからのウェブトラフィックでは91%(!)
多数の企業で導入が進む。
App Storeの好調。70万アプリ、25万iPad対応。90%以上のアプリは毎月ダウンロードされている。

iOSデバイスは累計4億台。今日はその新たな段階を紹介する、としてフィル・シラーに交代。

名称は「iPhone 5」!

スタイルはリーク情報どおり。ツートンの背面。素材はガラスとアルミ。

4Sよりさらに軽く薄く。

4Sと同じ326ppiのまま、対角4インチへ。つまりピクセル数が増えた。

ヨコそのまま、縦は1136 x 640。こちらもリークどおり。

無線は超高速化。LTE搭載!
日本でもLTEが使えます。

WiFIは802.11a/b/g/n対応。デュアルバンドのn。最大150Mbps。

プロセッサは処理速度2倍、グラフィック2倍のA6へ。

EA の Rob Murray がゲスト登壇。ゲームをデモ。
Real Racing 3。年内発売。

バッテリー駆動時間について。
3Gブラウズが6時間から8時間へ、WiFiデータ9時間から10時間など、4Sから延長。LTEデータでも8時間。
カメラは4Sと数値上ほぼおなじ。ただし暗所撮影に強いダイナミックLow Light モード追加。サファイアガラスで汚れやキズに強いカバーガラス。
撮影と写真周辺ソフトウェアも強化。共有フォトストリーム、スライドパノラマ撮影。
動画撮影はブレ補正を強化。動画撮影中の静止画撮影に対応。

VGAだった前面FaceTimeカメラはFaceTime HDへ。720p撮影できる裏面照射センサ。

マイクはトリプルマイクへ。前後と下でノイズキャンセル。

Siriも聞き分けが向上します。

音質も向上。「ワイドバンドオーディオ」。

来た!コネクタの紹介。

リバーシブルで小型、フルデジタルのコネクタへ。

アダプタで小ささが分かる。80%小型化。
iPhone 5 で iOS 6デモ。自前の地図アプリ。
都市の3Dマップとナビ。

デスクトップやほかのデバイスと同期するiCloudタブのSafari、VIPメールボックスなど。既知のiOS 6新機能おさらいデモ。

Siri はさらに賢く。チーム名で「このあいだどうだった?」と聞けばスコアカードも表示。
「面白い映画ある?」には、主観的な質問ですね、と断りつつお薦め映画情報を表示。

Facebookのステータス更新も声で。

電話アプリも強化。取れなかった着信にSMSやiMessageですぐに返信など。
(Jelly Beanみたい!)

ふたたびフィル。スペックをおさらい。さらに恒例の「開発者の証言」ビデオ。ジョニー・アイブから。
iPhone 5についてはここまで。続いて iTunesとiPodもアップデート。
iOSの新 iTunes , App Store, iBooks アプリ。



デスクトップ版 新 iTunes のデモ。
賢くなったプレイリストやパーティーリストの新UI、曲順変更UIなど。

検索も強化。

新 iTunes は10月後半に提供。iOS版の更新より後。続いてiPodは新nanoから。

第7世代nano。
マルチタッチ対応。縦長だった旧nanoスタイル。
Bluetoothや歩数計を搭載。

家族の肖像。
続いてiPod touch。

第五世代へ。「史上最高の iPod touch」。厚さ6.1mm、重さ88g。
iPhone 5と同じ4インチディスプレイ。プロセッサはA5。
グラフィック性能は4th gen の7倍。

カメラも強化。5Mピクセル、裏面照射、f/2.4。5枚レンズ。サファイヤガラスカバー。

無線も大幅強化。iPhone 5 と同等のa/b/g/n デュアルバンドWiFi、最大150Mbps。Bluetooth 4.0 Low Energy対応。

AirPlay ミラーリング対応。Apple TV に飛ばして大画面ゲームなど。

Siri もサポート!

シャッフルは色のみ変更。
新 iPod ラインナップは今年のホリデーシーズン発売。

3年間を費やして設計したという新ヘッドホン発表。名前は。。。 EarPod??
カナル型のように密閉するのではなく、外と空気の流れを確保して音質を向上させる設計。

不思議なポートが開いている形状。

クックがステージへ。新 iPodラインナップのおさらい。
クック:(iPhone 5, 新iPodラインナップは) ひとつひとつを見ても業界を先導するイノベーション。しかし他と際立っているのは、そしてアップルが他社よりはるか先にいる理由は、それぞれの製品の組み合わせがさらに魅力が増すこと。
アップルだけが、こうした製品とサービスのすべてを統合することができる。現在のアップルは過去最高の状態にある。世界中のアップル従業員の献身と創造力のおかげ。

アップルで働くものは人生で最高の仕事をしている。なぜなら、革命的な製品を送りだすことは、人々の人生を本当の意味で変えることだから。(と、まとめ)。
締めのゲストミュージシャンはフーファイターズ。

発表プレゼンの概要はここまで。お疲れさまでした。あとは加筆修正を続けます。