アマゾン、プライムデー開始でトップページが落ちる 🐶 ニンテンドースイッチなど限定商品も(更新:復旧)
任天堂🐲対Amazon🐶対Twitter🐳
連載
注目記事
Windows 10に小容量エディション「Lean」が追加か、 ストレージ16GB機でもより快適に?
ソニーEマウント対応の35mmフィルムカメラを個人が開発。少量販売後、オープンソース化も計画中
アップル新製品イベントは日本時間3月28日0時から。ウワサの低価格iPadはPencil対応か
人気記事
圧倒的な清涼感。iPhone X / 8 / SE用AndMeshケースに新色登場
「IQOS使用による周囲の人への悪影響はなし」とフィリップ・モリスが発表
Windows 10に小容量エディション「Lean」が追加か、 ストレージ16GB機でもより快適に?
アマゾンがプライム会員向けの大セール『プライムデー』を開始しました。3回目の開催となる今年は、従来より早い18時からの開始。開始前から大々的に予告を打っていたためか、珍しくアマゾンのトップページが落ちる (404になる) という、ネットインフラ的な意味で若干不安を感じるスタートとなりました。
スマートフォンのアマゾンアプリも、「問題が発生しご迷惑をおかけしております。現在復旧作業を行っております」表記。ですがどちらも、検索やプライムデーのトップページからはアクセスできます。
追記: アクセスのタイミングや経路に依ると思われますが、19時過ぎの時点で一部復旧、20時過ぎにはトップページに問題なくアクセスできています。
アマゾンといえばネット小売最大手であると同時に、むしろそれ以上に、AWS (Amazon Web Services) でネットのインフラを支えるクラウド基盤企業。
一大セールの開始タイミングとはいえ、「アマゾンのトップが落ちてる」(404が帰る)というだけでネット依存症ならずとも不安になるところですが、AWSステータスは18時30分時点で全リージョン問題なしのオールグリーン。
プライムデーセール自体も個別ページや検索からは問題なくアクセスできるため、捌ききれないアクセス集中というよりは、アクセス集中に備えたロードバランシングなど設定の問題なのかもしれません。
中身に全く触れないのもなんなので一例を挙げると、どこでも見つからないニンテンドースイッチも、プライムデー限定タイムセール在庫限りで、ソフトやSDカードの 抱き合わせ セット売りで若干安い製品が出ています。(売り切れはご容赦ください)。
(とりあえず急ぎ掲載。)
更新:ニンテンドースイッチはやはり秒殺だったようです。例のごとく、カートに入れてから決算しようと遷移したらもう買えない報告も多数。アマゾンは明日11日分も在庫限りで販売するとしています。