1万9800円のSIMフリースマホ「ZenFone Live」7月14日発売決定、シリーズ最小5インチ液晶
ライブ配信に特化
連載
注目記事
アップル新製品イベントは日本時間3月28日0時から。ウワサの低価格iPadはPencil対応か
ソニーの左右独立スマートイヤホン Xperia Ear Duo、遮音性『ほぼゼロ』の開放感が魅力
速報:Galaxy S9 / S9+発表。カメラが大幅強化、可変絞りレンズなど新機軸採用
人気記事
iOS 11.3にアプデしたら最初に試したい iPhoneのバッテリー状態を確認する方法:iPhone Tips
Android「メッセージ」アプリにiMessage的な「Chat」機能追加へ。RCS対応、世界55キャリアがサポート
次期iPhoneの廉価版は550ドルからの低価格に? デュアルSIM版も登場とのウワサ
ASUSは、最新SIMフリースマホ「ZenFone Live」を7月14日に発売します。価格は税別1万9800円です。
特徴は、ライブストリーミング機能を強化した点。フロントカメラでのライブストリーミング中に、美顔エフェクトをリアルタイムに適用できる専用アプリ BeautyLiveを搭載しています。また、フロントにもLEDフラッシュを搭載し、2つのMEMSマイクによるバックグラウンドノイズの除去で音声を明瞭化するなど、その名の通りライブストリーミングに特化した機種となっています。
主な仕様は、5インチ 1280 x 720ディスプレイ、Snapdragon 400 クアッドコアCPU、2GB RAM、16GBストレージ、microSD外部ストレージ、1300万画素リアカメラ、500万画素インカメラなど。
対応周波数は、FDD-LTEがB1/B3/B8/B18/B19/B26/B28、TD-LTEがB41、WCDMAがB1/B6/B8/B18/B19。au VoLTEにも対応します。
ZenFoneシリーズ最小の5インチ液晶を搭載したコンパクトさも売り。本体サイズは高さ約141.1mm×幅約71.7mm×奥行き約7.9mm。重さは120g。5.2インチディスプレイを搭載するZenFone 3に比べても24g軽量。横幅は2.2mm狭くなっています。
カラーバリエーションはネイビー・ブラック、シャンパンゴールド、ローズピンクの3色展開です。