NTTドコモは、ドコモユーザーに融資を提供するための金融機関向けプラットフォーム「ドコモ レンディングプラットフォーム」を発表しました。2019年3月提供開始予定。
この「ドコモ レンディングプラットフォーム」は、ドコモの各種サービスを利用するユーザーの利用状況を解析し、ユーザー毎に信用スコアを算出。これを金融機関が利用できるようにするもの。金融機関はこの信用スコアを活用した審査を行うことで、個々人に合わせた適切な金利・貸し出し枠を融資の際に設定できるとアピールします。
なお、この信用情報は、融資サービスの申し込みの際にユーザーの同意のもとで算出し、手続きの中でのみ活用するとしています。
また、融資サービスを利用するユーザー向けに「レンディングマネージャー」アプリも提供します。金融機関での借入から返済までの全ての手続きをアプリ内で完結できるほか、ユーザー毎の家計と借入状況を可視化し、最適な返済計画をアドバイスするとしています。なお、返済計画のアドバイスは、マネーフォワードとの提携で実現しています。
登壇したNTTドコモの吉澤和弘社長は、同プラットフォームについて、個人用の無担保な融資サービス向けであると説明。また、将来的にはレンタルサービスなど、融資以外のサービスにも同スコアを活用する可能性にも言及しました。
同プラットフォームには新生銀行がすでに参加を決定していて、参加銀行は順次増えるとしています。