ポケモンGO、『レジギガス』が早くもEXレイドボスに登場。11月19日以降
課金リサーチから約二週遅れ
ポケモンGOのEXレイドボスが、従来のミュウツーからレジギガスに交代します。
ナイアンティック公式サポートによると、交代は11月10日以降に届いた招待状のEXレイドから。11月19日開催の回はミュウツーでなくレジギガスが登場することになります。
レジギガスといえば、11月2日に開催された有料スペシャルリサーチ「巨大ポケモンの謎を解け!」で先行配信済み。
チケットを買って参加すれば(リサーチをクリアすれば) 先行で手に入り、買わなくても11月後半以降にはEXレイドで入手のチャンスがあるのは、事前に告知されていたとおりです。
ポケモンGO、レジギガス先行登場の課金イベント開始。チケット購入は2日17時まで
わざわざ買っても約二週間しか「先行」にならないのは短い気もしますが、積極的にレイドに参加して抽選で招待を受けたうえに、いつになるか分からない指定時間に参加する必要があるEXレイドと違い、確定で手に入ったのは大きな差。
毎日のようにレイドに参加して毎週EXレイドに挑む熱心なトレーナーならともかく、そもそも日中に特定の対象ジムでレイドすることが少なく、自力で招待を受けるのが難しいトレーナーには、先行以上に楽に手に入るのが魅力でした。
また限定のバッジとアバターポーズ、当日限りながら10枚までのレイドパス(プレミアムレイドパスを購入せずに稼げる)、希少なイッシュのいし確定、なにより有料スペシャルリサーチの「ストーリー」も限定です。
有料イベント限定で強力なポケモンを配布したり、課金限定のわざでも備えていれば、費用対効果としては魅力的になる一方で Pay to Win と非難反発は避けられないことを思えば、レジギガスという選択も含め、初回はかなり慎重に「買わなくてもいいけれど、買うと」を調整してきた印象です。
広告掲載についてのお問い合わせはad-sales@oath.com までお知らせください。各種データなどはこちらのメディアガイドをあわせてご覧ください。