Preseed JapanはAVIOTと電気グルーヴの石野卓球氏によるコラボモデル「TE-D01d mk2-TQ」を発表しました。9⽉2⽇18時より予約受付を開始、9⽉11日から販売開始します。価格は1万4850円(税込)です。
石野卓球氏のシンボルロゴをイヤホン本体やケースにあしらい、イエローのカラーリングを施されています。通常モデル「TE-D01d mk2」は、フラットを基調とした癖の少ないナチュラルな音造りです。
しかし、このコラボモデルは石野卓球氏のアドバイスにより、僅かに残っていた中高音域のピークを丁寧に調整。スタジオモニターのように、更にフラットなトーンバランスに仕上げたそうです。
ハイスピードでトランジェントが良好な高性能スピーカーの能力を引き出すチューニングにしたことで、バーチャルであってもアナログシンセが気持ち良く”鳴り”、石野卓球が手掛けるテクノサウンドをより楽しく聴くことができるとしています。
イヤホン単体で最大連続11時間再生が可能で、ケース併用で最大120時間再生できます。その他外音取り込み機能も搭載しています。
▲オリジナルデザインのポーチと外箱を用意。
石野卓球氏による新曲「Ping Pong Groove」を起用した、コラボモデル限定のオリジナルWEB CMも展開されます。
YouTubeにて今回のコラボモデルについてのインタビュー動画も公開されています。下記にて一部コメントを紹介します。
「イヤホンやヘッドホンは自分の生活にとってすごく大切なもの。自分がDJをやっていて身に付けている時間がすごく長い。それを自分の色、かたちにできるのは最高のお話だったので2つ返事で仕事を受けました。
私はワイヤードしか使ったことがなくて実は今回初めてワイヤレスのイヤホンを使ってみたんだけど、とにかく便利だった。
音に関しては基本的に僕は楽しく音楽を聴ければいいなという考えなのでそういった点では非常に良かったと思います。自分が作った音楽が一番気持ちよく聴けるようにチューニングしました。
あと、外箱も捨てづらいくらいに良くできている。買った段階で箱から何から愛でれる素晴らしい出来になっていると思う。イカれたポップな世界観を楽しんでくれる人たちがイカれた音楽を聴くのに使ってもらえればと思います。」
通常モデルとの違い
・石野卓球監修によるサウンドチューニング
・石野卓球監修によるオリジナルカラー
・石野卓球のシンボルロゴ刻印(イヤホンマルチファンクションボタン(左側)およびチャージングケース上蓋部)
・オリジナル ポーチ
・オリジナル パッケージ
・オリジナル ボイスガイダンス(声優さんは非公開)
関連リンク:TE-D01d mk2-TQ