エクスコムグローバルは1月4日から、ゲームコーチングサイト「esports Dojo」のサービス提供を開始しました。
「esports Dojo」が提供するオンライン稽古では、プロチーム所属のコーチたちからオンラインで直接ゲーム指導を受けられます。オンライン稽古を受けるには無料の会員登録が必要で、ポイントを利用して稽古を予約します。ゲーマーの受けたいスタイルに合わせて「Live指導」と「動画指導」が選べます。
「Live指導」は自分のプレイ画面を共有し、リアルタイムでコーチングを受けられる形式。「動画指導」はプレイ動画をアップロードし、聞きたいポイントや指導してほしい内容をコメントで事前に共有することで、後日コメントで指導が受けられます。
コーチとして「Icicle」「C-VA KAGOSHIMA」「AKIHABARA ENCOUN」「CAROL Gaming」に所属するプロゲーマーが指導にあたります。
ゲーマーとコーチのマッチングからコーチングが完了するまで、「esports Dojo」独自のシステムを利用するので個人のSNSアカウントや個人情報を交換する必要はないそうです。
サービス開始時点でオンライン稽古を受けることができるのは下記のタイトルです。
シューター(FPS・TPS)
Apex Legends
Call of Duty
Fortnite
Overwatch
Rainbow Six Siege
VALORANT
カード・パズル
Shadowverse
MOBA・ストラテジー
League of Legends
またサイトではeスポーツ関連情報も掲載しており、プロチームの紹介やeスポーツが楽しめる施設紹介などeスポーツを楽しむための情報を閲覧できます。
eスポーツの普及とともにこうしたゲーミングスキル向上を目的としたスクールやサービスがいくつか開設されています。「esports Dojo」はプロゲーマーが指導し、2種類の指導方法がある点が特徴です。Dojoと名のつくとおり、師範、稽古などの用語が利用されている点もユニークです。ゲームプレイの向上に若干の行き詰まりを感じていたら試しに入門してみてはいかがでしょうか?
source:esports Dojo