代替肉を手がけるネクストミーツが、クラウドファンディングサイトMakuakeにて「NEXTハンバーグ」のプロジェクトを開始しました。NEXTハンバーグ 1.0×4個セットが2500円などのリターンを展開しています。プロジェクト期間は2月21日までです。
代替肉は食料問題やビーガンなどの食生活を送る人たちの選択肢として注目を集めています。ネクストミーツはこれまでハンバーガーや牛丼、焼肉などの代替肉を販売してきました。そして今回ついに、単体でのハンバーグを発表した格好です。
今回発表された「NEXTハンバーグ」は100%植物性の素材のみを利用した製品。なお、既販売のハンバーガー用パティは大豆とエンドウ豆を使用していますが、今回のハンバーグではひよこ豆が加えられています。
今回は一足早くサンプルを試食する機会を得たので、レポートをお届けします。
届いた製品は冷凍された状態です。調理方法は、冷凍のままフライパンで両面4分づつ加熱すればOK。付属の特製無添加デミグラスソース(植物性)を掛けて食べてみました。
火に当たって若干コゲがある部分はまさにひき肉。デミグラスソースのコクと風味も相まって、ハンバーグ感を十分に味わえます。以前同社の焼肉を食べたときにも感じたのですが、食感と風味で舌を騙す技術は中々のものでしょう。
ただし豆が主な材料なためか「もぞもぞ」感が強く、完全なるハンバーグとはいえませんでした。また試食時は油を引いて焼かなかったためか、ハンバーグのジューシー感の再現も薄かったです。
同社はこれまでのメニューに対して、製品名に「1.0」や「1.2」といったバージョン番号を表記し、継続的な改良を見越していました。「NEXTハンバーグ」もおそらくそういった改良が見込めるはず。その成長にも期待したいところです。
関連リンク:NEXTハンバーグ(Makuake)