Googleでシステム障害が発生していることが分かりました。
SNSでも「Gmailが受信できない」「Google Map が開けない」といった投稿が相次いでおり、障害は国内だけでなく世界規模とみられます。
YouTubeの運営チームもTwitterで『原因について調査している』とのコメントを投稿していますが、そのほかのサービスが完全に復旧したかはいまのところ不明です。
We are aware that many of you are having issues accessing YouTube right now – our team is aware and looking into it. We'll update you here as soon as we have more news.
— TeamYouTube (@TeamYouTube) December 14, 2020
(更新:2020/12/14 22:12)
Googleサービスの稼働状況を確認できる「Google Workspace ステータス ダッシュボード」では、日本時間12月14日午後9時33分時点ですべてのサービスが停止状態になっていましたが、21時52分ごろに復旧しました。
(更新:2020/12/15 11:11)
Googleが英Guardianなどを含む一部のメディアに送った声明文によりますと、Googleとサードパーティのサービスへのログイン方法を管理する認証ツールに問題が起きたことが障害の原因とみられています。具体的には、認証の処理に使うストレージが足りなくなると、自動で割当を増やすストレージクォータと呼ばれるツールが正常に動かなかったということです。
source:Google Workspace ステータス ダッシュボード