現在進行中のキーノートにて、「最速・最高性能 iPhone」こと iPhone 3G Sが発表されました。
ハードウェアの進化はHSDPA 7.2Mbpsで3G通信速度が規格上最大 2倍、処理速度向上、内蔵コンパス、動画撮影にも対応した3MピクセルAFつきカメラ、そしてiPodや通話を操作できるボイスコンロトールなど。
バッテリーは3Gで通話最大5時間、WiFi インターネットで9時間。
アプリではテザリング (有線USBまたはBluetoothで iPhone 3G Sをモデムとして利用。3GでもOS 3.0で可能)。利用できるか否かはキャリアによる。Nike + iPod対応(外付けアダプタ不要でセンサーと通信)。動画も送れるMMS対応。
追記:iPhone 3G Sと現行 iPhone 3Gの詳細比較リスト。
米国価格は契約プランこみ$199から( 16GBモデル)。32GBモデルは299ドル。
うわさされていた「廉価版 iPhone投入」は現行 iPhone 3Gの99ドルへの値下げ。
追記:続きに動画を掲載。
追記2:国内での発売は6月26日金曜、午前8時から。
Read - Apple プレスリリース
Read - アップル 製品ページ(日本語)