インテル X25-M 34nmモデル (G2)が店頭に帰ってきました。X25-M G2は7月下旬に発売されたものの、ファームウェアのバグからわずか数日で出荷停止となっていた製品。
修正版ファームウェアは8月11日にリリースされていましたが、秋葉原や国内の各オンラインショップでは26日からようやく販売が再開されています。
また今週末にはきれいな箱で3.5インチベイ用マウンタの同梱されたリテール版の販売も開始される見込み。バグの内容が「BIOSのドライブパスワード設定・変更・解除でアクセス不能になる」という、当該機能を使わない場合はまったく困らないものだったため、バグ入りでもいいから売ってくれと思っていたかたもやっと購入できるようになります。店頭ではいまのところ80GB版が2万6000円前後、速度もやや速い 160GB版が5万円前後。
※Engadget 日本版は記事内のリンクからアフェリエイト報酬を得ることがあります。
TechCrunch 注目記事「新型コロナのソーシャルディスタンスを支援するビデオチャットアプリ8選」
TechCrunch Japan 編集部おすすめのハードウェア記事