高速SSD X25-M 34nm版がファームウェアアップデートで起動不能になる不具合について、インテルが途中経過を報告しています。サポートフォーラムに掲載されたコメントは:
- 問題の再現には成功した。修正に向けて作業中。
- 影響を受けるのはWindows 7 64bit 環境。
- アップグレードツールを落としただけで適用していなかった場合、今後の告知があるまで見送ることを勧める。
- アップグレードツール(v1.3)を使ってすでに02HAへのアップグレードに成功している場合、不具合の報告は受けていない。
We have been contacted by users with SSD issues after using the firmware upgrade tool (version 1.3) in a Windows 7* 64bit environment. Intel has replicated the issue on 34nm SSDs (X25-M) and is working on a fix. If users have downloaded 02HA firmware and not upgraded, Intel recommends they don't upgrade until further notice. Intel is pursuing the resolution of this as a high priority. No related issues have been reported by users who have successfully upgraded to 02HA firmware via the firmware upgrade tool (version 1.3).
(勝手に訳せば:「Windows 7 64bit環境でファームウェアアップグレードツール (version 1.3)を使用したユーザーから問題の報告を受けています。インテルは34nm SSD (X25-M)で問題の再現に成功しており、修正に向けて作業を続けています。02HAファームウェアをダウンロードしたがアップグレードはしていない場合、今後の通知があるまでアップグレードしないことを勧めます。インテルはこの問題の解決を重要課題として取り組んでいます。ファームウェアアップグレードツール (version 1.3)で 02HAへのアップグレードにすでに成功したユーザーからは、関連する問題の報告はありません。」)