「1月の1日、2日に設定された『繰り返し』ではないアラームに関する問題については認識しています。期間中のアラームについては『繰り返し』に設定することが可能ですし、1月3日以降のアラームについては正しく動作するはずです」
しかし、回答に反し、3日になってもやはり「鳴らない、電話」状態が続いているという報告が相次いでいます。一方で、3日になると元に戻ったという報告もあるのが奇妙なところ。いずれにせよ、iPhoneのアラームは昨年11月もサマータイム処理をあやまって1時間遅く鳴るという騒動を引き起こしており、もはやどういう不具合が潜んでいても不思議ではない状況です。アップデートが公開されるまで、目覚まし時計の携帯が最適解かもしれません。