デスクトップ版のリリースから約一週間を経て、Android版 Firefox 4 が正式版になりました。デスクトップ版と共通のコードベースから開発された Firefox 4 は、拡張機能などのアドオンに対応するカスタマイズ性、「標準のAndroidブラウザより最大3倍速」をうたう高速動作、そしてデスクトップなどほかのFirefox と履歴やタブを同期できる Firefox Sync などが売り。携帯端末の狭い画面を有効活用するため全画面でウェブページを表示しつつ、左右にパンすることでサムネイルつきのタブ一覧やナビゲーションボタンが現れるモバイル版独自の UI も特徴です。
Firefox 4 for Androidは Androidマーケットからすでにダウンロードが可能。 「最大三倍」はJSパフォーマンスを指しているらしく実用上は標準ブラウザから劇的に快適になった気はしませんが、
Firefox Sync はデスクトップやノートなど、ほかの環境で開いたタブや履歴、ブックマーク、パスワードなどを自動で同期・共有できる機能。タブを同期しても携帯側で大量に開いてしまうわけではなく、履歴やブックマークとおなじくリストから一覧や検索候補に現れるようになります。プラットフォームを越えて「あとで読む」や「続きを読む」にはクリップ系のサービスやモバイルに渡すコマンドなどさまざまな方法がありますが、デスクトップ側で特に意識せずタブを開いておいただけのページでも、あとからモバイルで思い出して開けるのは非常に便利です。
Mozilla Blog の告知
Firefox 4 ( Android マーケット )