ただし1GBを超えて利用したい場合は、手続きにより同じ料金曲線を描くことが可能です。追加の100MBまではさらに3780円の従量課金となり、そこから追加の1GBまで利用できるという仕組み。つまり2GBまで7560円。続きに図を掲載しています。
通信回線は例によってドコモで、下り14Mbps、上り5.7Mbpsと規制はなし。標準 SIM とマイクロ SIM の両モデルが提供されます。パッケージ料金は3150円。購入後、ウェブサイトで申し込み後に開通、月単位の課金開始となります。維持費をかけたくない SIM としては面白そうですが、過去6か月のデータ利用量合計が1MB未満の場合は契約解除となりますので、ご注意ください。
0円 SIM はヨドバシカメラ全店、およびヨドバシ・ドット・コムでの限定販売で、予約は本日22日から。発売は3月1日からです。