主な仕様は採用電池がリチウムポリマー、再充電サイクル約1000回、寸法 70.4 x 130.6 x 16.5mm、重さ約260g。充電は容量が容量だけに標準出力のUSBポートでは約23時間かかるため、2.1A出力のACアダプタが付属します。そちらでは約7時間で充電完了。
また本体には残量インジケータランプを備えますが、個数ではなく点滅回数で4段階に知らせる方式です。「10000mAh」のようにゼロがたくさんとミリが並ぶともやもやする向きもありましょうが、モバイル機器の電池容量表記には主に mAh が使われていることから、より小さな容量と並んでも桁数そのまま分かりやすいよう単位を揃えてあるとお考えください。
CP-F10LSAVP の発売は4月20日、市場推定価格は9000円前後。なおソニーは、約62gと軽いスティック状で携帯しやすく、容量 1400mAh のUSBポータブル電源 CP-VLSVP も同日に発売します。こちらは1ポート5V1A出力、再充電サイクル約500回。4色のカラーバリエーションでそれぞれ1700円前後。