ファーウェイがAndroid Wearを搭載したスマートウィッチ『Huawei Watch』を国内正式発表しました。サファイアガラスを採用した円形モデルです。
スマートウォッチのなかではクラシカルなデザインで、パッと見や質感は腕時計そのもの。
パネル右上には竜頭のようなボタンもあります。
パネル裏には心拍計センサーがあり、肌にふれさせるために少し膨らみのあるデザイン。内部には6軸モーションセンサーを装備します。
基本的なスペックは共通で、デザインや素材によって4モデル用意されます。
スペック
■ディスプレイ: 1.4インチ 有機EL ディスプレイ(400 x 400pix 286ppi) ■対応 OS:Android 4.3+ / iOS 8.2+ ■連続使用時間:1.5日 ■メモリ RAM:512MB / ROM:4GB ■バッテリー:300mAh ■通信規格:Bluetooth 4.1 BLE / 11b/g/n 1x1 ■センサー:Gyroscope + Accelerometer、Heart rate sensor(PPG)、Barometer ■防水・防塵:IP67 ■サイズ:直径 約 42 × 厚さ11.3mm / ベルト幅:18mm ■重さ レザー:約 61g、フラットメタル:96g、チェーンメタル:131g ■素材:ステンレスケース、サファイアクリスタル ■カラー:シルバー(バンド:メタル / ブラックレザー)、ブラック、ゴールド ■本体付属品:充電器 / クイックスタートガイド / 本体保証書 / ACアダプタ保証書 |
対応OSにiOSが含まれているのが印象的。9月1日からiPhoneでもAndroid Wearとつながるようになりました。
こちらのギャラリーは海外版です。