謎のSNSアカウントでカウントダウンを続けていた SEGA Forever の正体が判明しました。
SEGA Forever はiPhone (iOS)とAndroid向けに、セガのレトロゲームを無料で配信するコレクション。
8ビット時代から最後のセガ家庭用ゲーム機ドリームキャストまで歴代全セガハードの、ほぼすべてのセガゲームを段階的にすべて無料でリリースするという野心的な目標を掲げます。
第一弾は
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
Altered Beast (獣王記)
Phantasy Star II (ファンタシースターII)
Kid Chameleon (カメレオンキッド)
Comix Zone (コミックスゾーン)
の5作品。いずれもメガドライブ / GENESIS版です。まずはテンションがおかしい SEGA Forever 発表映像をどうぞ。
各ゲームはいわゆる広告つき無料で、少額(第一弾ではすべて240円)を支払えば広告をオフにできます。
仕様は外部コントローラ対応、グローバル・ローカル・フレンドで競争できるスコアランキング対応など。
App Store / Google Play へのリンクは以下から。
各ゲームのストアページを開こうとすると、「リクエストされたアイテムは現在 日本のStoreでは取り扱っていません」「このアイテムはお使いの端末が登録されている国ではインストールできません」表示。
90年代風の発表動画も英仏独西葡の欧米5言語版がありますが、日本語版はありません。
「リクエストされたアイテムは現在日本のStoreでは取り扱っていません」#SEGAForever#NotAvailableInJapan
— Ittousai🎮EngadgetJP (@Ittousai_ej) 2017年6月21日
(歴代全セガハードのゲームを無料モバイル配信するセガフォーエバー発表https://t.co/NJ20N7xjdGpic.twitter.com/1mn2TKEbTy
実に悲しく嘆かわしいことではありますが、地域ごとに異なる市場環境や商習慣や制度や戦略から、国内が置いてけぼりになる NAIJ (Not Available In Japan)、おま国はよくあること。
とはいえ仮にも「永遠」を謳い、歴代全セガハードほぼすべてのセガゲーム復刻という
追記: 日本のセガの取り組みはたとえばこちら。
セガ3D復刻アーカイブス1・2・3 トリプルパック セガ
セガ 3D復刻プロジェクト|セガ