昨年10月の発表以来、各方面から注目されていた、ZTEとドコモが共同開発の折りたたみ式2画面スマホ「M Z-01K」。ようやく2月9日に発売することが確定しました。購入者には抽選で1250名に、最大1万ポイントのdポイントが当たるキャンペーンも実施。事前予約した人は、当選確率2倍になる特典もあるので、購入を考えている人は8日までに予約をしたほうがオトクです。
M Z-01Kの主な特徴をザックリいいますと、
- なんといってもフルHDの画面を2つ搭載し折りたたんで持ち運べる。
- 2つのアプリを同時に使えるので、一方の画面でWebサイトを見ながら、もう一方でSNSアプリを利用するなど、新たなスマホの楽しみかたができる。
- 見開きワイド画面で画像や動画を楽しめるほか、雑誌や新聞などを見ときも見開きで閲覧できるなど、電子メディアの閲覧性がアップ。
- Dolby Atmosに対応し、3D高品質サウンドのスピーカーを搭載。
- L字に開いて横置きにして、向かい合う人同士で楽しんだり、縦置きにすれば、スタンド無しで撮影ができるなど、使い勝手にも優れている。
- ドコモとしては初のグローバルモデル。
詳しくは、これまでの記事を参照していただくと、本製品のこだわりと、使い勝手についてわかるかと思います。ジャイアン鈴木さんもこれで一安心でしょう。
折りたたみ二画面スマホ『M』発表。ドコモ主導で誕生したグローバル端末
異形の2画面スマホ「M」を買わざるを得ない理由
ドコモの2画面スマホ『M』、MEDIAS Wとの違いは「OSの進化」 ──吉澤社長が語る
噂の2画面スマホ『M』速攻レビュー。これはスマホのトレンドに一石を投じるステキな一台
AXON Mはただの変態じゃない! 2画面スマホ再注目の理由:山根博士のスマホよもやま話
2画面スマホ『M』購入キャンペーンが1月12日から。事前予約や購入でdポイントが当たる
折畳み式2画面スマホ「M」はどう使う?4つの画面モードをおさらい、使い勝手を検証
異形の2画面スマホ「M」を買わざるを得ない理由
ドコモの2画面スマホ『M』、MEDIAS Wとの違いは「OSの進化」 ──吉澤社長が語る
噂の2画面スマホ『M』速攻レビュー。これはスマホのトレンドに一石を投じるステキな一台
AXON Mはただの変態じゃない! 2画面スマホ再注目の理由:山根博士のスマホよもやま話
2画面スマホ『M』購入キャンペーンが1月12日から。事前予約や購入でdポイントが当たる
折畳み式2画面スマホ「M」はどう使う?4つの画面モードをおさらい、使い勝手を検証