アップルの開発者会議WWDC 2018より。アップルがwatchOS 5用の「ウォーキートーキー」と称するアプリを発表しました。ウォーキートーキーとは日本で言うトランシーバーのこと。携帯電話回線もしくはWiFiを経由して、2つのApple Watchの間で会話ができるようになります。ウォーキートーキーアプリを起動すると、まず最初に会話したい相手を選択します。そして相手にリクエストを送れば、相手に振動とビープ音で知らせます。これによって、世界中どこにいる相手とでも会話ができるようになるとのこと。
相手もApple Watchを着用している必要こそあるものの、腕時計に向かってトランシーバー的会話ができるというのは、たとえば音楽フェスに行って現地で仲間と落ち合うときなどにも手軽に使えて良いかもしれません。
※Engadget 日本版は記事内のリンクからアフェリエイト報酬を得ることがあります。
TechCrunch 注目記事「新型コロナのソーシャルディスタンスを支援するビデオチャットアプリ8選」
TechCrunch Japan 編集部おすすめのハードウェア記事