米Googleストアで、ミッキーマウスデザインのGoogle Home Miniスタンドが販売されています。価格は19.95ドル(約2200円)。残念ながら現行執筆時点では、日本のGoogleストアでは販売しておらず、日本への発送にも非対応です。
Google Home Miniはファブリック素材を使用しており、単体でもそれなりに見栄えはしますが、子供が使うには少し退屈な外観かもしれません。一方で、ライバルとなるAmazonのEcho Dotにはカラフルなシリコンケースを被せたKids Editionも販売されています(日本では未発売)。 また、LINEのスマートスピーカー、Clova Friendsもブラウンやサリーのほか、ドラえもんやミニオンなどのキャラクターバージョンもありました。
関連記事:
米Amazonが子供向けのEcho Dot Kids Edition発表。Alexaもカスタム版に
LINEのキャラ仕様Clovaにドラえもん登場。Clova Friends miniが6月1日発売
米Amazonが子供向けのEcho Dot Kids Edition発表。Alexaもカスタム版に
LINEのキャラ仕様Clovaにドラえもん登場。Clova Friends miniが6月1日発売
これらに対抗したわけではないのでしょうが、ミッキーマウススタンドはとても子供受けしそうな雰囲気です。もちろん、ディズニー好きな人にも刺さると思います。
なおこの製品、ハード的な機能は特になく、純粋にただのケースです。またミッキーマウスっぽくするには、Google Home Miniのカラーは黒っぽいチャコールを使う必要があります。
なお、このケースはGoogle製ではなく、日本でもスマートフォンケースを販売しているOtterBox製。米Googleストアのほか、米国のOtterBox公式サイトでも販売していますが、日本からは購入できません(すぐにアジアサイトにリダイレクトされます)。
ディスニーとのライセンス契約の問題があるのかもしれませんが、日本でもぜひ販売して欲しいところです。
Google Home Mini just got a Mickey Mouse makeover. Shop the Mickey base from OtterBox at the Google Store https://t.co/SnnMeMj4cgpic.twitter.com/EsqtfLIIKN
— Made by Google (@madebygoogle) October 20, 2018