ソニーモバイルが開発中とされる新型スマートフォンの名称が「Xperia 10」になるとの情報や、その予測レンダリング画像が海外から報告されています。
ソニーモバイルは現在、ハイエンドモデルの「Xperia XZ4」と小型版の「Xperia XZ4 Compact」、そしてミッドレンジモデルとなる「Xperia XA3」の3ラインナップの新型スマートフォンを準備していると噂されています。
今回の予測画像は、ドイツ語テックサイトのWinFutureが掲載したもの。対象となっているモデルは、Xperia XA3とその大画面モデル「Xperia XA3 Plus」。これらのモデルは、それぞれ5.9インチと6.5インチ、かつ縦横比21:9の「CinemaWide」ディスプレイを搭載するとの情報が報告されています。
EXCLUSIVE! Sony has changed the the name of Xperia XA3 and XA3 Plus to Xperia 10 and 10 Plus! So the renders leaked @rquandt are of the new series called Xperia 10! It makes sense that the series has been changed because the design is pretty different. You like it? #Xperia10pic.twitter.com/ZdtGc5J2VQ
— Ishan Agarwal (@ishanagarwal24) 2019年2月13日
そしてXA3シリーズのモデル名が変更されるという情報をツイートしているのは、海外リークアカウントのIshan Agarwal氏。同氏はなんと、Xperia XA3とXperia XA3 Plusの名称が「Xperia 10」「Xperia 10 Plus」へと変更されたと報告しているのです。
現時点ではこれらの情報が正しいと断定することはできませんが、気になるのはそのブランディング。「Xperia 10」というシンプルな名称からは、このシリーズがXperiaのスタンダードモデルとなる可能性が伺えます。となれば「Xperia XZ4」は「Xperia 10 Premium」のような、プレミアムモデルとして改めて位置づけられる可能性も予測できます。
Xperia 10やXperia XZ4は、2月末からバロセロナにて開催されるMWC 2019(モバイル・ワールド・コングレス)での発表が期待されています。Xperiaファンとしては、シリーズ名変更を含めて見逃せないイベントとなりそうです。