「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit -Switch」が4月12日に発売されました。ダンボールで作成したキットとNintendo Switchを組み合わせて遊ぶ工作キット「Nintendo Labo」の新作という位置づけの製品です。
ダンボール製のToy-Conと組み合わせることでさまざまなゲームがプレーできます。上記画像の左から「トリToy-Con」「VRゴーグル」「ゾウToy-Con」「バズーカToy-Con」「カメラToy-Con」「風Toy-Con」の6つが同梱している「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit -Switch」価格は税別7980円。「バズーカToy-Con」のみの「ちょびっと版」は税別3980円です。
▲風Toy-ConとトリToy-Conを組み合わせてプレーしている様子。プレーヤーはトリになって風を感じながらVRの世界でフライトできます
さらに、Nintendo Switchの「VRゴーグル Toy-Con」が「スーパーマリオ オデッセイ」と「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」に対応すると発表されており、2タイトルとも26日に配信する無料アップデートで対応予定です。
EngadgetではVR Kitを先行体験した記事を公開しているのでこちらもチェックしてみてください。
■関連記事
ダンボールだからと期待せずにNintendo SwitchのVRで遊んだ結果......(小彩楓)
Nintendo Switch用VRを先行で遊んできました!ダンボールなのにリッチな体験
Nintendo Switch「ゼルダの伝説BotW」がVR対応、無料アプデで
ダンボールだからと期待せずにNintendo SwitchのVRで遊んだ結果......(小彩楓)
Nintendo Switch用VRを先行で遊んできました!ダンボールなのにリッチな体験
Nintendo Switch「ゼルダの伝説BotW」がVR対応、無料アプデで