株式会社ポケモンは、ポケモンのゲームを集約する『Pokémon HOME』を発表しました。2020年初旬より展開します。
Pokémon HOMEは、3DSのポケモン本編やSwitchの『ポケットモンスター ソード・シールド』『ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ/イーブイ』、スマートフォンアプリの『Pokémon GO』などで集めたポケモンを集約できるクラウドサービス。海外のユーザーとのポケモン交換などにも対応します。
3DSで提供している『ポケモンバンク』のコンセプトをクラウドサービス上で実現したもので、スマートフォン向けのPokémon GOにも対応するなど、対応タイトルに広がりを見せています。ポケモンの石原社長は、サービス提供の次の段階として、「集めたポケモンを使える新たな遊びを提供したい」と語りました。
「ポケモン 事業戦略発表会」の関連記事:
ポケモンGOに居眠りカビゴン大量出現。睡眠を測るポケモンGO Plus+発表
睡眠もポケモンと一緒に、新デバイス「Pokémon GO Plus+」
DeNA×ポケモンの新作アプリ『Pokémon Masters』、2019年内にリリース
「ポケモンセンター渋谷」2019年オープン、Nintendo TOKYOとも連携
ポケモンGOに居眠りカビゴン大量出現。睡眠を測るポケモンGO Plus+発表
睡眠もポケモンと一緒に、新デバイス「Pokémon GO Plus+」
DeNA×ポケモンの新作アプリ『Pokémon Masters』、2019年内にリリース
「ポケモンセンター渋谷」2019年オープン、Nintendo TOKYOとも連携