でも、Xperiaならそんな手間は不要。履歴から目的のページを一発で表示する簡単な方法があるんです。これにあわせて、見落としがちな「進む」ボタンの居場所もチェックしておきましょう。
履歴を表示する
XperiaのChromeでページを一気に戻りたい場合、「履歴」を表示しましょう。やり方はいたって簡単です。左下の「戻る」キーを長押しするだけ。最近開いたページが表示されるので、再表示したいページをタップすればOK。瞬時に過去のページに戻れます。さらに遡りたい場合は、一番下の「全履歴を表示」をタップしましょう。今まで開いたページの履歴がずらりと並びます。
▲Chromeでページを表示。左下の「戻る」キーを長押し(左)。「全履歴を表示」をタップ(右)
▲過去の履歴一覧が確認できます
ちなみに「閲覧履歴データを削除」を選択すると、指定した期間内の「閲覧履歴」や「Cookieとサイトデータ」などが削除できます。不要なキャッシュを開放すれば、動作のもたつき解消にも繋がりますよ。
▲「閲覧履歴データを削除」をタップ(左)。削除したい項目を選び、「データを削除」を選択すればOK(右)
「進む」操作はメニューから行う
Xperiaには「戻る」キーはあるけど、「進む」キーがないから不便だよね。なんて思っている方、「戻る」操作をしすぎて目的のページを通り過ぎて困っていませんか?実は、「進む」ボタンはメニューのなかにあるんです。画面右上のメニューアイコンをタップすると、最上部に「➡」のアイコンが確認できます。これをタップすれば、戻りすぎたときも進むことができます。
▲右上のメニューアイコンをタップ(左)。「➡」をタップすると、次の画面に進みます(右)