LINE Payの物理カードやQUICPay+決済で、LINE Pay残高が十分あるにも関わらず「残高不足」となり決済が弾かれる問題がようやく解決します。LINE Payは、問題の原因となっている「LINE Payボーナス」をLINE PayカードやQUICPay+でも利用可能にすると明かしました。
この問題は、コード決済やオンライン決済でしか利用できない「LINE Payボーナス」が、通常のLINE Pay残高と合算表示され、かつ残高に含まれるLINE Payボーナスの額をアプリで確認しずらいのが原因でした。
今回、「LINE Payボーナス」がLINE PayカードやQUICPay+でも利用可能になることで、この問題は生じなくなります。
筆者の身近でも同問題に遭遇し「もう使いたくない」と愚痴をこぼすユーザーがいましたが、もう決済が通るかハラハラする心配はなくなりそうです。
なおLINE Pay側は変更について「準備中」としていて、時期は明示していません。
LINE Payボーナスにつきまして、LINE Pay カードやQUICPay+でのお支払いにも利用したいとのご要望を多くいただいており、現在利用に向け準備を進めております。利用できるようになりましたら改めてお知らせいたしますので今しばらくお待ちください。
— LINE Pay公式アカウント (@linepay_jp) August 30, 2019