Rademax LEO 日本初上陸!
米国Qualcomm社製チップ「QCC3020」と高品質「デュアルドライバー」を搭載した高音質ワイヤレスイヤホン「Rademax LEO」を日本初ローンチします!
1. デュアルドライバー搭載 細部までクリアな高音と、パワーあふれる低音を両立しました。
2. Qualcomm「QCC3020」チップ搭載 高音質コーデック「apt-X」に対応しています。
3. ワイヤレス充電 Qi規格のワイヤレス充電器でケースを充電できます。
4. TWS(左右完全独立ワイヤレスイヤホン) 片側イヤホンのみでの使用が可能です。
5.防水機能 IPX6準拠の防水能力で、水を被るような状況でも安心して使用できます。
・デュアルドライバー搭載
高品質6mmドライバーを左右それぞれに2基搭載するデュアルドライバー機構を採用しました。
高音と低音を出力するドライバーを分けることで、細部までクリアな高音と、パワーあふれる低音を両立しています。
・Qualcommチップ搭載
Qualcomm社製チップ「QCC3020」を搭載し、高音質コーデック「apt-X」に対応しています。
Bluetooth5.0対応で、15m以上の範囲で接続ができます。
・ワイヤレス充電
イヤホンはケースに戻すだけで簡単に充電できます(ケースからイヤホンへのフル充電は3-4回可能)。市販のワイヤレス充電器(Qi規格)を使えばケースのバッテリーをワイヤレス充電することも可能です。
・TWS(左右完全独立ワイヤレスイヤホン)
左右のイヤホンが独立している完全ワイヤレスイヤホンで、片側のみでの使用(片耳モード)が可能です。
人間工学に基づく耳にフィットしやすいデザインなので、快適にご使用いただけます。
・IPX6準拠 防水性能
IPX6レベルの防水性能を備えているので、雨やスポーツなど水や汗がかかるような状況でも安心してご使用いただけます。
・イヤーフックで安定装着
付属のイヤーフックを使用することで、スポーツなど激しい運動をする場合でも安定して装着ができます。
・簡単ペアリング
一度ペアリング設定を行えば、次回以降はケースを開くだけで自動的に再生機器と接続されます。毎回の接続にストレスがなく、簡単にお使いいただけます。
・豊富な付属品
幅広い方に快適にご利用いただけるよう、イヤーフック他豊富な付属品をセットしています。
・イヤーチップ×4ペア(XS/S/M/L)
・低反発ウレタン製イヤーチップ×3ペア(S/M/L)
・イヤーフック×3ペア(S/M/L)
・製品仕様
Bluetoothバージョン:5.0
Bluetoothプロファイル:HFP, HSP, AVRCP, A2DP
対応コーデック:SBC, AAC, apt-X
Bluetooth Audio SoC:Qualcomm QCC3020
イヤホンタイプ:カナル型
ドライバー:φ6mmダイナミック型 (デュアルドライバー)
スピーカー周波数:20-20KHz
インピーダンス:16Ω
音圧レベル:100db±3db
定格電力:2mw
マイク周波数:100-8000Hz
マイク感度:-42db±3db
マイク機能:CVC8.0ノイズキャンセリング付き
イヤホン電池容量:45mAh
イヤホン充電時間:約1-2時間
音楽再生時間:約6時間
通話時間:約4時間
ケース電池容量:500mAh
ケース充電時間:約2時間
ケース イヤホン フル充電可能回数:3-4回
通信可能距離:≥15m
作動温度:0~45℃
サイズ(イヤホン):44.3×15.5×29.7(mm)
サイズ(ケース):51.6×40.6×54.5(mm)
重量(イヤホン):5.04g
重量(ケース):52.82g
付属品:充電用ケーブル(Micro USB)、イヤーチップ×4ペア(XS/S/M/L)、低反発ウレタン製イヤーチップ×3ペア(S/M/L)、イヤーフック×3ペア(S/M/L)、取扱説明書
※技術基準適合証明(技適マーク)は9月中旬に取得完了予定です。
・RADEMAXについて
Rademax(https://www.rademax.jp/)は、テクノロジー企業「Otium」のハイエンドブランドです。
Otiumは、ケンブリッジ大学を卒業した元BlackBerryエンジニアのエリックが2012年に創立したテクノロジー企業で、オーディオ機器の開発と製造、デジタル周辺製品の設計と販売を行なっています。Otiumは米国市場におけるBluetoothイヤホンの販売を6年間以上前から展開しており、多くのユーザーから支持を得ています。直近では、米国市場単体で年間35億円を超える販売実績を達成しました。