2020年前半はアップル新製品多数が登場? 新型iPad ProやMacBook、Airtagなど
アップルは3月にも小型かつ廉価なiPhone SE2(仮)を正式発表すると見られていますが、それ以外にも忘れ物防止タグやハイエンドワイヤレスヘッドホン、新型iPad ProやMacBook Pro/Airなど、これまでウワサされてきた複数の新製品をリリースするとのアナリスト予測が報じられています。 (つづき)
Google、ハウツー動画特化の60秒動画共有アプリ「Tangi」をリリース
Googleは1月29日(現地時間)、実験プロジェクトラボであるArea 120で生まれた動画共有サービス「Tangi」をリリースしました。このサービスは、料理やメイク、スタイリング、各種DIYなど、クリエイティブな内容のハウツーを共有する目的のもの。最大で60秒の動画を投稿できます。(つづき)
シャープ、格安スマホのオッポジャパンを提訴
シャープは、格安スマホ事業を展開するオッポジャパン(OPPO Japan)を提訴しました。 (つづき)
2021年前半にiPhone SE2 Plus(仮)が側面Touch ID搭載で登場か? 著名アナリストが予測
2020年のフラッグシップモデルiPhone 12(仮)シリーズがすべて有機ELディスプレイ採用と噂される一方で、LCDディスプレイ採用の廉価版iPhoneも準備中との予想も、昨今ではほぼ定説となっています。 (つづき)