アディダスが3月10日に新製品adidas GMRを発表するとして、そのティザーをTwitterで公開しました。
この新製品、GoogleとEA SPORTSのモバイルゲームFIFA Mobileとのパートナーシップで実現したもの。具体的な内容については触れられていませんが、サッカー系メディアFooty Headlinesの情報によると、GoogleのJacquardを利用したスマートインソールで、実際に装着してサッカーをプレイすると、そのデータがFIFA Mobileに反映されるものになるようです。
蹴る。遊ぶ。つながる。
— アディダス フットボール (@adidasFTB_jp) March 6, 2020
革新的な取り組みがもうすぐ始まる。発表は3月10日。
PLAY CONNECTED.https://t.co/52wKqpZtZf#adidasGMRpic.twitter.com/6dMc8ZPw7O
Jacquardはこれまで、リーバイスのジャケットやサン・ローランのバックパックなどで製品化されていますが、いずれもメディアコントロール、ようするにタッチパッドの代わりとして使われていました。
adidas GMRの場合もJacquardタグを利用しますが、タッチパッドとしての機能は当然ながらありません。代わりに、プレイヤーのボールタッチやコントロール、スピード、キックなどを追跡できるとのことです。
関連記事:
Googleのジェスチャー操作対応「生地」のJacquard、第2弾はサン・ローランのバックパック
Googleとリーバイス、導電繊維でスマホを操作するスマートジャケットを今週発売。Project Jacquard実用化
Levi's「袖でスマホ操作」対応のスマートジャケット第2弾。初代より大幅値下げ
Googleのジェスチャー操作対応「生地」のJacquard、第2弾はサン・ローランのバックパック
Googleとリーバイス、導電繊維でスマホを操作するスマートジャケットを今週発売。Project Jacquard実用化
Levi's「袖でスマホ操作」対応のスマートジャケット第2弾。初代より大幅値下げ
実際にどのようなデータが取れるのかは、正式発表を待つ必要がありますが、これまであまりぱっとしなかったJacquardの新しい使い方として、期待したいところです。