HUAWEIが、3月26日(日本時間)に発表した新スマートフォンHUAWEI P40/P40 Pro/P40 Pro+。前モデルとなるHUAWEI P30 Proと何が変ったのか、この記事では仕様比較をお届けします。
HUAWEI P40 Pro+ |
HUAWEI P40 Pro |
HUAWEI P40 |
HUAWEI P30 Pro |
|
---|---|---|---|---|
ディスプレイ | 6.58インチ OLED | 6.58インチ OLED | 6.1インチ OLED | 6.47インチ OLED |
解像度 | 2640 x 1200 19.8:9 | 2640 x 1200 19.8:9 | 2340 x 1080 19.5:9 | 2340 x 1080 19.5:9 |
SoC | Kirin 990 5G | Kirin 990 5G | Kirin 990 5G | Kirin 980 |
RAM | 8GB | 8GB | 8GB | 6/8GB |
内蔵ストレージ | 512GB | 256GB | 128GB | 128/256/512GB |
外部ストレージ | NMカード | NMカード | NMカード | NMカード |
背面カメラ | 40MP(18mm f/1.8) 50MP(23mm f/1.9 OIS) 8MP(光学10倍 240mm f/4.4 OIS) 8MP(光学3倍 80mm f/2.4 OIS) ToFカメラ |
40MP(18mm f/1.8) 50MP(23mm f/1.9 OIS) 12MP(光学5倍 125mm f/3.4 OIS) ToFカメラ |
8MP(光学3倍 80mm f/2.4 OIS) 50MP(23mm f/1.9) 16MP(17mm f/2.2) |
40MP(メイン f/1.6) 20MP(広角 f/2.2) 8MP(望遠 光学5倍 f/3.4) ToFカメラ |
前面カメラ | 32MP f/2.2 IR Depthカメラ |
32MP f/2.2 IR Depthカメラ |
32MP f/2.0 IRカメラ |
32MP f/2.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 802.11 a/b/g/n/ac/ax | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 5.1 Support BLE,SBC,AAC,LDAC | 5.1 Support BLE,SBC,AAC,LDAC | 5.1 Support BLE,SBC,AAC,LDAC | 5.0 LE |
NFC | あり | あり | あり | あり |
防水防塵 | IP68 | IP68 | IP53 | IP68 |
生体認証 | 指紋(画面下)/顔 | 指紋(画面下)/顔 | 指紋(画面下)/顔 | 指紋(画面下)/顔 |
センサー類 | ジェスチャーセンサー 環境光/ジャイロ コンパス/近接 加速度/磁気 レーザー/色温度 |
ジェスチャーセンサー 環境光/ジャイロ コンパス/近接 加速度/磁気 レーザー/色温度 |
ジェスチャーセンサー 環境光/ジャイロ コンパス/近接 加速度/磁気 レーザー/色温度 |
環境光/ジャイロ コンパス/近接 加速度/磁気 赤外線/色温度 |
インターフェース | Type-C(USB 3.1 GEN 1) | Type-C(USB 3.1 GEN 1) | Type-C(USB 3.1 GEN 1) | Type-C(USB 3.1 GEN 1) |
バッテリー容量 | 4200mAh 40Wワイヤレス充電対応(有線MAX40W) |
4200mAh 27Wワイヤレス充電対応(有線MAX40W) |
3800mAh(有線MAX22.5W) | 4200mAh 15Wワイヤレス充電対応 |
サイズ | 158.2 x 72.6 x 9.0mm | 158.2 x 72.6 x 8.95mm | 148.9 x 71.06 x 8.5 mm | 158.0 x 73.4 x 8.41 mm |
重さ | 226g | 209g | 175g | 192g |
カラー | Ceramic White/Ceramiv Black | Black/Ice White/Deep Sea Blue/Silver Frost/Blush Gold/ | Black/Ice White/Deep Sea Blue/Silver Frost/Blush Gold/ | Amber Sunrise/Breathing Crystal/Pearl White/Aurora/Black |
出荷時 OSバージョン |
EMUI 10.1(Android 10) | EMUI 10.1(Android 10) | EMUI 10.1(Android 10) | Android 9 Pie |
HUAWEI P30 / P30 Proからの大きな変更点としては、やはりカメラ性能がアップした点、そして普及帯のP40を含めて5Gに対応した点でしょう。
5Gの対応版は、下記の通り。P40 Proのみ2モデル設定されています。
P40:
5G NR: n1 / n3 / n28 (TX: 703 - 733 MHz, RX: 758 - 788 MHz) / n38 / n41 (2515 M - 2690 MHz) / n77 / n78 / n79
P40 Pro(ELS-NX9):
5G NR: n1 / n3 / n7 / n28 (TX: 703-733 MHz, RX: 758-788 MHz) / n38 / n41 / n77 / n78 / n79
P40 Pro(ELS-N04):
5G NR: n1 / n3 / n5 / n28 (TX: 703-733 MHz, RX: 758-788 MHz) / n38 / n41 / n66 / n77 / n78 / n79
P40 Pro+:
5G NR: n1 / n3 / n28 (TX: 703-733 MHz, RX: 758-788 MHz) / n38 / n41 / n77 / n78 / n79
なお、P40とP40 Proには、シングルSIMモデルとデュアルSIMモデルが用意されていますが、どちらもシングルSIMモデルはNano SIM + eSIMが利用でき、実質デュアルSIM仕様となります。
そして、日本でも発売されるMate 30 Pro同様、Googleサービスには非対応。アプリストアとしては、独自のAppGalleryを搭載します。
価格は、P40が799ユーロ(約9万6000円)、P40 Proが999ユーロ(約12万円)、P40 Pro+が1399ユーロ(約16万9000円)。P40とP40 Proは4月7日発売、P40 Pro+のみ6月出荷予定となっています。