このスマートフォンが発売されたのが、2015年の今日です。SoCこそSnapdragon 617とアッパーミドルでしたが、ハイスペック機に並ぶ3GB RAM、5.5インチの大きめなフルHD液晶、そしてアルミ合金削り出しによる高級感あるボディと、VAIOらしいこだわりのある1台として登場しました。
OSがWindows 10 Mobileというのが若干心配な部分でしたが、ディスプレイに接続してPCのように扱えるContinuumに対応しているあたりに、こだわりが感じられました。
なお、本体構成はほぼそのままに、OSをAndroidに変更したモデルが2017年に登場しています。
4月22日のおもなできごと
2014年、ソネットが自動販売機によるプリペイドSIM販売を開始2015年、ドコモが「dTVターミナル」を発売
2016年、VAIOが「VAIO Phone Biz」を発売
2016年、キングジムが「イミシル RW10」を発売