KADOKAWAは8月1日から、埼玉県所沢市に設置された「LEDマンホール」にてイラスト広告の掲出を開始しました。
LEDマンホールは、所沢市上下水道局が開発した広告用デザインマンホールです。仕組みとしては、鉄蓋の中に発光ユニットを設置し、表面に光を透過するプレートを取り付けています。電源は、近傍に設置したソーラーパネルにより発電した電力を使用します。
LEDマンホールは11月6日グランドオープン予定のKADOKAWAが建設・運営する「ところざわサクラタウン」の最寄り駅であるJR武蔵野線・東所沢駅から同施設に向かう歩道に設置されています。
全部で28種類あり、「とある魔術の禁書目録」「涼宮ハルヒの憂鬱」「ケロロ軍曹」「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」といったKADOKAWAが手掛ける作品が描かれています。
また、KADOKAWA作品のイラストデザインLEDマンホールについても、本日発表会が行われました。発表会では、描き下ろしデザインのマンホール2基をお披露目!#東所沢 駅から、#ところざわサクラタウン へ向かう歩道に28基のマンホールが設置されていますので、お立ち寄りの際はどうぞお見逃しなく! pic.twitter.com/jTnict0H53
— ところざわサクラタウン (@sakuratownjp) August 1, 2020
「Re:ゼロ」や「ガンダム」が光るマンホールに! 東所沢にKADOKAWAの人気作品が日本初の発光する「LED…https://t.co/MPyPDhVl0B @sakuratownjp pic.twitter.com/a30Rs9T1Wo
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) August 1, 2020
LEDマンホール一覧
①とある魔術の禁書目録
②Re:ゼロから始める異世界生活
③機動戦士ガンダム THE ORIGIN
④ファイブスター物語
⑤アニメツーリズム協会公式キャラ じゅんれいちゃん
⑥文豪ストレイドッグス
⑦宇崎ちゃんは遊びたい!
⑧ヤマトタケル
⑨涼宮ハルヒの憂鬱
⑩らき☆すた
⑪スレイヤーズ
⑫デート・ア・ライブ
⑬アニメツーリズム協会公式キャラ じゅんれいちゃん
⑭オーバーロード
⑮ソードアート・オンライン
⑯フルメタル・パニック
⑰機動戦士ガンダム THE ORIGIN
⑱青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
⑲新世紀エヴァンゲリオン
⑳ロードス島戦記
㉑ケロロ軍曹
㉒機動戦士ガンダム THE ORIGIN
㉓ヤマトタケル
㉔狼と香辛料
㉕この素晴らしい世界に祝福を!
㉖キノの旅 the Beautiful World
㉗この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる
㉘機動戦士ガンダム THE ORIGIN
source:PR TIMES