Mac用の無線リモコンとしてPlayStationやXboxコントローラーが使えるようになるアプリ「Controlly」がリリースされました。すでにMac App Storeから配信開始されています。
本アプリを開発したのは、iPhoneやiPadをMacのマルチタッチ対応トラックパッドに変えるEl Trackpadを作ったヒューゴ・リスペクター氏です。近いコンセプトに見えながらも、El TrackPadは有線USB接続が必須だったのが、Controllyでは完全に無線によるものです。
また本アプリではアナログスティックを使ってカーソルを動かすだけではなく、コントローラーの各ボタンにショートカットも設定できます。たとえば画面の明るさやメディアコントロール、LaunchPadやMission Controlの呼び出し、デスクトップの表示や音量の調節など複数のオプションが利用可能。ボタンにはデフォルトでいくつかの機能が設定されていますが、ユーザーが後からいつでも変更できます。
リスペクター氏ご本人がPS4用のDUALSHOCK4により、Macを自由自在に操ってみせる動画もツイート。ある程度の慣れも必要と思われますが、スムーズにあらゆる操作ができていることが確認できます。
I wanted to use a game controller as a remote for Mac, but I couldn’t find an app for that. So I’ve built one myself and it’s now available on the App Store 🎮🥳: https://t.co/HEkFXUtMeL
— Hugo Lispector (@hugolispector) February 8, 2021
Special thanks to @siracusa for finding an interesting bug just before launch! pic.twitter.com/2QVwvZjjvI
Controllyの設定はとても簡単で、アプリをインストールして開き、Bluetooth経由でMacにPSまたはXboxコントローラーを接続するだけで完了。また、その他のMFi認証ゲームコントローラーも使うことができます。
動作にはmacOS Big Surが必須。まずは7日間無料で試用でき、気に入ればアプリ内購入(3.99ドル)を支払ってロックを解除して使い続けられます。Macで動画や音楽をリラックスして視聴したり、ファイルをざっと閲覧したりするときに便利に使えそうです。
Source:Mac App Store,Hugo Lispector
via:9to5Mac