やっと出ましたMagSafeデュアル充電パッド。iPhoneとApple Watchを同時に充電できる折り畳みタイプのApple純正充電パッドです。12日4日出荷となってましたが前日手に入りましたので、サクッと……。
関連: Apple、MagSafeデュアル充電パッドを1万4800円で発売
MagSafe Duo Charger スグ届きました。コンパクトで持ち運びには最適ですね🔌 pic.twitter.com/shA5z7IKM9
— ACCN / Engadget JP (@ACCN) December 3, 2020
さて、ここで注意なのですが、このLightningが最大出力のボトルネックになっているのですよね……。
ですから、充電速度としてはiPhone 12シリーズと同時に発売されたMagSafe充電器(4500円)のほうが優れているということになります。とはいえ、まぁ十分と思いますが、ネックは1万4800円という価格でしょうか。
ただし、重量はけっこうあります……。
MagSafe Duo Chargerの重量は132g、Lightningケーブル込みだとMagSafe Charder+Apple Watch用USB-C充電ケーブルの合計より重たくなり、なのに最大出力は14Wに制限されます……が、そんなのカンケーねぇと思いますシンプルさ大事。 pic.twitter.com/7K09S0dWaL
— ACCN / Engadget JP (@ACCN) December 3, 2020
個人的には、やはり充電パッド側もUSB-Cにしてマックスパワーほしかった気もしますが、ケーブル1本(と充電器)でスッキリ持ち歩けるのは嬉しいですね。
Apple Lightning - USB-Cケーブル(2 m)
※記事中の製品はEngadget日本版チームが推奨しているものです。本記事のリンクからなにかを購入すると、編集部にアフェリエイト報酬が入ることがあります。価格や在庫状況は常に変化しています。