ポケモンGOで新イベント「シンオウ セレブレーション」が始まりました。
ナエトル・ヒコザル・ポッチャマなど、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の舞台シンオウ地方で見つかったポケモンが野生・タマゴ・レイド・リサーチ報酬として現れます。ブイゼルの色違いは今回が初登場です。
期間は1月17日20時まで。シャドウポケモン2種を含む全8種のコレクションチャレンジもあるため、残り期間に注意が必要です。
ポケモンGO シンオウセレブレーション イベント概要 (2021年1月)
日時
1月12日(火)10時~1月17日(日)20時
内容
色違いブイゼル (進化形フローゼル)初登場
野生でナエトル・ヒコザル・ポッチャマ・ビッパ・ズガイドス・タテトプス・ミツハニー・ブニャット・フワンテ・ニャルマー・ブイゼル・ヒポポタス・ユキカブリ・スコルピが増加
5kmタマゴからコロボーシ・スボミー・ウソハチ・グレッグル・ドーミラー・ズガイドス・タテトプス・ヒポポタスが孵化
限定フィールドリサーチでナエトル・ヒコザル・ポッチャマ・ズガイドス・タテトプス・ブイゼルなどが出現
1つ星レイドにコリンク・フカマル・ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ・ブイゼル
3つ星レイドにネオラント・カバルドン・ドクロッグ・ミミロップ
伝説レイドにヒードラン (19日朝10時まで。色違いも低確率で出現)
メガレイドにメガリザードンY・メガカメックス・メガユキノオー
シンオウコレクションチャレンジ。対象はナエトル・ヒコザル・ポッチャマ・ブイゼル・ミツハニー・ズガイドス・タテトプス、シャドウスカンプー・シャドウユキカブリ。報酬はほしのすな3000、マグネットルアー、ハイパーボール15個
シンオウ地方のポケモンは2018年から追加されており、すでにコレクションしているトレーナーも多いと思われますが、コレクションチャレンジは期間内に再び捕獲する必要があります。シャドウポケモンはシャドウでないとカウントされません。
2月20日開催の有料チケット制大型イベント「Pokémon GO Tour:カントー地方」に向けて各地方を(駆け足気味に)巡る設定のイベントなので、シンオウセレブレーションは17日20時までの6日間弱と短め。続いては19日から24日まで、ホウエン地方がテーマのイベントを実施予定です。
「ポケモンGOツアー:カントー地方」発表、1480円の有料イベント。超レアな色違いミュウの難関チャレンジも
1月のコミュニティ・デイは「ワンリキー」大量発生で16日(土)11時~17時に実施予定。「Pokémon GO Tour:カントー地方」のチケットを1月14日(木)16時59分までに購入すれば、1月と2月のコミュニティ・デイ限定スペシャルリサーチ各120円が無料になります。