あとで読むつもりのウェブ記事を忘れないようにしたい。そんなときにはSiriを起動してすぐリマインダーアプリに追加できます。どこにそのページがあるのかはっきり分かるようにしたり、記事の読み忘れを防いだりするのに役立ちます。今回は、気になる記事をリマインダーアプリに追加する方法をご紹介します。
Siriを起動してリマインダーアプリに追加する
まずは、Siriで気になる記事をリマインダーアプリに追加してみましょう。リマインドしたいページを開いたまま、Siriを起動します。そして、「このページをリマインド」と話しかけると、自動的にその記事をリマインダーアプリに追加してくれます。
リマインダーアプリを開くと、先ほど追加したページがあるのを確認できます。リマインダーにあるSafariのアイコンをタップして、目的のページを表示することも可能です。
共有アイコンから操作して追加する
ページ下部にある共有アイコンから、リマインダーアプリに記事を追加することも可能です。画面下部にある共有アイコンをタップします。そして、リマインダーアプリを選択。
自動的にリマインダーアプリに切り替わり、リマインダー作成画面が表示されます。記事のリンクが入ったリマインダーが作成されるので、メモを入力して「追加」をタップしましょう。これでリマインダーの追加は完了です。
素早くリマインダーアプリに追加したいときは、Siriを起動して追加しましょう。電車の中などで音声入力がしづらい場合は、Siriのタイプ入力を使うのもいいかもしれません。