ウェブブラウジング中のセキュリティが心配。自分が開いたサイトをほかの人に知られたくない。そんなときは、Safariの「プライベートブラウズモード」をオンにしてみるのがオススメ。今回は、Safariのプライバシーとセキュリティの設定方法と履歴を作成せずにサイトを見る方法をご紹介します。
プライバシーとセキュリティ設定をする
Safari内のプライバシーとセキュリティの設定をするには「設定」アプリを開き、「Safari」の項目をタップします。「プライバシーとセキュリティ」欄から必要な項目をオンにしておくと、悪意のあるサイトから守ることができます。
「サイト越えトラッキングを防ぐ」は、 他社製のCookieとデータを制限してくれる機能。「すべてのCookieをブロック」は、サイトからiPhoneにCookieが追加されないようにできます。「詐欺Webサイトの警告」は、アクセスしようとしているサイトがフィッシングサイトと疑われる場合に警告を表示してくれます。「Apple Payをチェックする」は、Apple Payが有効になっているかどうかをチェックしてくれます。
「プライベートブラウズモード」をオンにする
履歴を残さずにサイトを見たいときには「プライベートブラウズモード」をオンにしてみましょう。まずは、「Safari」を開き、右下のアイコンをタップします。左下に表示される「プライベート」をタップすると、「プライベートブラウズモード」がオンになります。プライベートブラウズモードでは、アクセスしたサイトの履歴が残らないだけでなく、ほかのデバイスのタブのリストにも表示されなくなります。
「プライベートブラウズモード」をオンにすると、Safariの背景が白から黒に変わります。「プライベートブラウズモード」を閉じるには、再度「プライベート」をタップして「完了」をタップします。開いていたサイトは次に「プライベートブラウズモード」を使うときに再び表示されます。
「プライバシーとセキュリティ」を必要に応じて利用すれば、自動的にセキュリティが強化できるのでおすすめです。「プライベートブラウズモード」適宜使い分けるのがいいでしょう。