4月14日DARPA、原子力推進宇宙船の開発でベゾスの宇宙企業Blue Originほか2社と契約Munenori Taniguchi・2021年04月14日, 午前 09:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月29日NASAのトランジット系外惑星探索衛星、2018年から2年で2200の惑星候補を発見。Munenori Taniguchi・2021年03月29日, 午後 01:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月31日SpaceX Starship SN9試験機、連邦航空局の承認下りず打上げ試験を延期Munenori Taniguchi・2021年01月31日, 午前 08:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
12月13日Virgin Galactic、ロケットエンジン不具合でスペースポート・アメリカからの初の宇宙飛行試験を中止Munenori Taniguchi・2020年12月13日, 午後 05:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月7日中国、謎の再利用可能な宇宙機が2日にわたる試験ミッション完了、帰還の報Munenori Taniguchi・2020年09月7日, 午前 09:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
5月2日SpaceNASAが月着陸船開発にSpaceX、Blue Origin、Dyneticsを選定。2024年にミッションMunenori Taniguchi・2020年05月2日, 午後 01:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
4月18日SpaceSpaceX初の有人宇宙飛行、5月27日に打ち上げ。クルーはそのままISSに2~3か月滞在Munenori Taniguchi・2020年04月18日, 午後 02:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
12月23日Spaceボーイングの宇宙船Starlinerが帰還。ISSドッキング見送るも「目的としたデータの85~90%は収集できた」Munenori Taniguchi・2019年12月23日, 午後 02:10FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月20日SpaceNASA、木星の衛星エウロパに水蒸気を直接観測。2020年代半ばには探査機送り込む計画Munenori Taniguchi・2019年11月20日, 午前 08:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
10月29日Space米軍の無人宇宙機X-37B、780日ぶりに帰還。謎ミッションは「すべて完了」Munenori Taniguchi・2019年10月29日, 午前 07:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月30日Spaceイーロン・マスク、半年後のStarship軌道到達を望む。複数並行開発で期間短縮Munenori Taniguchi・2019年09月30日, 午後 12:45FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月12日SpaceSpaceX「軌道クラス」宇宙船テスト飛行の準備着々。ボカチカの施設も拡充Munenori Taniguchi・2019年09月12日, 午後 03:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
8月1日Space惑星協会「LightSail-2」、太陽帆による推進で軌道上昇を確認Munenori Taniguchi・2019年08月1日, 午後 08:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
7月11日Spaceはやぶさ2、小惑星リュウグウへの2度目のタッチダウン成功、正常に上昇を開始。サンプル採取成功に期待Munenori Taniguchi・2019年07月11日, 午前 11:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
4月9日science「ISSの中はバクテリアや菌がたくさん」と学術誌に報告。将来の宇宙旅行、宇宙生活に役立つ研究課題Munenori Taniguchi・2019年04月9日, 午後 01:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
4月7日Weekend民間月着陸機が軌道到着・宇宙3Dマップ作成用レンズで見る銀河・SpaceXの新エンジン離陸動画: #egjp 週末版159Munenori Taniguchi・2019年04月7日, 午後 05:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月28日SpaceBlue Origin、大型ロケット用エンジン工場を建設開始。スペースシャトルの試験に使われた建屋取得も計画Munenori Taniguchi・2019年01月28日, 午後 04:30FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
12月28日Space探査機ニューホライズンズ、1月1日にカイパーベルト天体へ最接近。しかしトランプ政権のせいで生中継が?Munenori Taniguchi・2018年12月28日, 午後 06:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
12月11日Space探査機OSRIS-REx、小惑星ベンヌに水の成分を発見。元は水の豊富な天体の一部だった可能性もMunenori Taniguchi・2018年12月11日, 午後 04:30FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
10月31日SpaceNASA、ケプラー宇宙望遠鏡の運用終了を発表。数千個の太陽系外惑星発見に貢献Munenori Taniguchi・2018年10月31日, 午後 02:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share