9月15日Weekend第2の恒星間天体?・インテル、東京でeSports大会・デスクトップ版Slackに黒モード: #egjp 週末版182Munenori Taniguchi・2019年09月15日, 午後 05:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月19日Space太陽系外から飛来のヘンテコ物体「オウムアムア」、非常に小さく高光沢だったとの研究結果Munenori Taniguchi・2018年11月19日, 午後 01:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
6月29日Space太陽系外から来た葉巻型物体「オウムアムア」小惑星でなく彗星と判明。ガス噴出なければ加速の説明つかずMunenori Taniguchi・2018年06月29日, 午後 04:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月22日space史上初、太陽系外から飛来した「Oumuamua」は葉巻型の小惑星。去りゆく姿の光量変化から判明Munenori Taniguchi・2017年11月22日, 午後 06:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
10月29日Weekend恒星間を旅してきた彗星?・水から空へ飛び立つ超軽量ロボ・サウジに商業宇宙港計画 #egjp 週末版98Munenori Taniguchi・2017年10月29日, 午後 09:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
10月1日彗星探査機ロゼッタ、追いかけ続けた彗星への着陸ですべての任務を完了。12年半、60億kmの旅を完遂Munenori Taniguchi・2016年10月1日, 午前 11:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月30日彗星探査機ロゼッタ最後のミッション、本日16時55分にESAがライブ中継。12年間の総仕上げは相棒フィラエの側へMunenori Taniguchi・2016年09月30日, 午前 05:15FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月6日見つけた!行方不明の彗星着陸機フィラエをついに発見。ミッション終了控える相棒の探査機ロゼッタが撮影Munenori Taniguchi・2016年09月6日, 午前 10:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
5月2日尾のない彗星「Manx」、地球とほぼ同時期・場所で生まれた岩石質の小天体と判明。太陽系初期の状態を保存かMunenori Taniguchi・2016年05月2日, 午後 06:30FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月30日木星に小惑星が衝突、瞬間映像の撮影にアマチュア天文家2人が成功。爆発エネルギーは露チェリャビンスク隕石比25倍Munenori Taniguchi・2016年03月30日, 午後 04:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月26日NASA、『エイリアンの巨大建造物』は、彗星群の通過による現象の可能性を発表。スピッツァー宇宙望遠鏡の観測からMunenori Taniguchi・2015年11月26日, 午後 02:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
10月29日太陽系形成の常識を覆すかも? 彗星表面に大量の酸素分子を発見。ESA 探査機ロゼッタの観測データからMunenori Taniguchi・2015年10月29日, 午後 02:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
6月15日彗星着陸機フィラエ、約7か月ぶりに再起動。探査機ロゼッタ経由で85秒間の通信に成功Munenori Taniguchi・2015年06月15日, 午前 09:33FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月13日休眠中の彗星着陸機 Philae、今週にも復活の可能性。太陽へ接近で発電量増加Munenori Taniguchi・2015年03月13日, 午後 12:43FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月19日チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星に着想を得たハイヒール Meteorite Shoes。英デザインスタジオが製作Munenori Taniguchi・2015年01月19日, 午前 10:01FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月27日ESA、彗星着陸機Philaeの「タッチダウン」音を公開。現在は居場所を捜索中Munenori Taniguchi・2014年11月27日, 午前 01:45FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月15日彗星着陸機Philae、日陰で発電不能。電池残量わずか(追記あり)Munenori Taniguchi・2014年11月15日, 午前 07:36FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月13日彗星探査機 Rosetta から離れた着陸機 Philae、史上初の彗星着陸成功。地表の成分分析などを実施予定Munenori Taniguchi・2014年11月13日, 午前 10:56FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月12日10年前に旅立った彗星探査機Rosetta、史上初の着陸ミッションは本日17時頃から中継。着陸は深夜1時Munenori Taniguchi・2014年11月12日, 午後 02:04FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
VAIO Z SIGNATURE EDITIONレビュー。パフォーマンスとモビリティのバランスが絶妙いーじま(Norihisa Iijima)・2月18日FacebookTwitterSocial Share