12月9日Google、新OS「Fuchsia」の開発プロジェクトを一般公開山本竜也(Tatsuya Yamamoto)・2020年12月9日, 午後 12:30FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
5月2日MedicineNVIDIAの研究者「数分で作れる人工呼吸器」開発。コスト約4万円、オープンソース化Munenori Taniguchi・2020年05月2日, 午後 05:50FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月6日InternetDuckDuckGo、ユーザー情報収集するウェブトラッカー一覧を公開。Vivaldiなどが採用Munenori Taniguchi・2020年03月6日, 午後 03:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月6日robotラピュタ風ロボット「Reachy」がCES 2020に出展、オープンソースでカスタマイズ可能石井徹(TORU ISHII)・2020年01月6日, 午後 05:45FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月7日googleGoogle、スマホVRのCardboardをオープンソース化山本竜也(Tatsuya Yamamoto)・2019年11月7日, 午後 01:05FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月17日Personal Computingフリーソフトウェア運動開祖ストールマン、MIT職とFSF代表を辞任。エプスタイン献金関連で失言Munenori Taniguchi・2019年09月17日, 午後 06:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
8月22日securityGoogle、Intel、Microsoftらが処理中データの保護を目的とした業界団体を設立山本竜也(Tatsuya Yamamoto)・2019年08月22日, 午後 08:15FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
7月2日internetGoogle、REP(ロボット排除規約)のWEB標準化を推進へ山本竜也(Tatsuya Yamamoto)・2019年07月2日, 午後 04:30FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
6月14日CERNが脱マイクロソフト目指し「MAlt」プロジェクト開始。割引制度終了でコストが10倍に膨張と説明Munenori Taniguchi・2019年06月14日, 午後 03:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月19日Macで使えるマイクロソフト製コードエディタ『Visual Studio Code』がオープンソース化。Androidエミュレータも提供Munenori Taniguchi・2015年11月19日, 午後 12:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月27日World Maker Faire:KinectやLeap Motionで動くロボットアームやテーブルゲーム(動画)Ayako Nakamura・2014年09月27日, 午後 01:01FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
9月24日World Maker Faire:3Dプリンタでロボットを制作するオープンソースプロジェクト inMoovAyako Nakamura・2014年09月24日, 午前 06:24FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
6月4日初の商用TizenスマートフォンSamsung Z発表。4.8型HD有機ELでLTE Cat.4対応、指紋・心拍センサ付Shinpei Anzai・2014年06月4日, 午後 11:29FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月21日VLC for iOS 2.2 リリース。Dropbox からのストリーミング再生、マルチタッチ操作対応などTakuro Matsukawa・2014年01月21日, 午後 05:05FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
1月6日サムスン、「競争力のある」Tizen OS 採用スマートフォンを年内に発売Ittousai ・2013年01月6日, 午後 08:24FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月30日Perfumeがダンスモーションデータを無償公開。サンプルコードはGitHubで提供kentaro ・2012年03月30日, 午後 02:12FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月15日Android 4.0 "Ice Cream Sandwich" ソースコード公開Haruka Ueda・2011年11月15日, 午前 10:00FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
3月25日Google、Android 3.0 Honeycombのソースは当面公開せずIttousai ・2011年03月25日, 午前 09:19FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
11月23日動画:Kinectハック続々、ライトセーバー・変身・テルミンIttousai ・2010年11月23日, 午前 09:20FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share
2月24日MSとアマゾン、「LinuxやOSS利用を含む」特許のクロスライセンス契約を締結Haruka Ueda・2010年02月24日, 午後 12:12FacebookTwitterSocial ShareFacebookTwitterSocial Share