完成度の高い雑誌付録は数多くあるとはいえ、それが学習雑誌の「幼稚園」で、しかもセガのメダルゲーム機となれば、少々話が変わります。
この「メダルおとしゲーム」が付録になった「幼稚園 2月号」が発売されたのが、2018年の今日です。
この付録は、メダルゲームとしてはポピュラーなメダルプッシャー機で、本体は紙製とはいえ、土台は電動ユニットで動くという本格的な作り。積み上がったメダルが倒れる爽快感などのゲーム性は、小さいながらも本物と変わりません。
そのため、「セガの新ハードが出た!」と(一部で)話題となりました。
雑誌幼稚園では様々な実在のものを企業コラボとして付録化しており、このメダルゲームのほか、ガシャポン、公衆電話、銀行ATMなど様々なものがあります。付録を通じて、実生活で役立つ学習・体験ができるようになっているというのは、さすがです。
メダルおとしゲームは人気があったのか、翌年の2019年末の付録としても収録されました。
ちなみに、つい先日発売された「幼稚園 2・3月合併号」の付録は「UFOキャッチャー」。電動で開閉するアームが付属するほか、筐体デザインが本物そっくりというこだわりようです。
気になる人は、売り切れる前に本屋へどうぞ!
12月27日のおもなできごと
2007年、クリプトン・フューチャー・メディアが「鏡音リン・レン」を発売
2012年、NECが12.8mmの薄型ノート「LaVie X」(LX850/JS)を発売
2017年、ドコモが「ウルトラパック」でも「シンプルプラン」の申し込みを開始
2018年、シャープがSIMフリー版「AQUOS sense2(SH-M08)」を発売
2018年、小学館が「メダルおとしゲーム」を付録にした「幼稚園 2月号」を発売
Source: 小学館