ポケモンGOが4周年記念の新イベントを発表しました。
7月25日・26日開催の有料イベント「ポケモンGO Fest」に向けて、7月3日から三週連続で「ウィークリーチャレンジ」と、各週のテーマイベントを開催します。
週ごとのタスクを達成することで「そらをとぶピカチュウ」「コアルヒー」「チュリネ」といった初登場ポケモンを含むリワードが手に入るほか、チームごとの達成人数に応じて、GO Fest期間中に出現するポケモンがアンロックされ種類が増える趣向です。
さらに週ごとのチャレンジを達成することで、より難度の高い「エリートチャレンジ」が解禁。あくまで上級者向け追加ゴールですが、腕に覚えがあり挑戦したい場合、通常のチャレンジ達成後に加わるエリートチャレンジに備える必要があります。
ポケモンGO 4周年記念ウィークリーチャレンジ イベント概要 (2020年夏)
三週にわたり、特定テーマのチャレンジとイベントが週替りで連続開催
赤青黄のチームごとに100万人がチャレンジを達成すると、各週ごとに特定のポケモンがアンロック。GO Fest期間に出現するポケモンが増える。三週 x 3チームで計9種。
週ごとのチャレンジを達成すると、より高難度のエリートチャレンジに挑戦できる。
第一週: GO Festスキルチャレンジ + 4周年記念イベント
期間
・2020年7月3日(金)朝8時 ~ 7月8日(水)夜22時
GO Festスキルチャレンジ
・3ページ分のタスク。達成で「そらをとぶピカチュウ」「コアルヒー」「ほしのかけら」x1などがリワード。
・チームインスティンクト(黄)100万人が達成で「チリーン」、ミスティックは「ママンボウ」、ヴァーラーは「ラッキー」解禁。7月25・26日のGO Fest期間中に追加出現
4周年記念イベント
・初登場の「コアルヒー」が野生と5kmタマゴで出現
・「そらをとぶピカチュウ」が野生とレイドで出現。低確率で色違い含む
・スペシャルリサーチ「キャッチアップリサーチ」配布。初心者や復帰組向けに多くのすなやXP、ポケモンがリワード。
・GOスナップショットでサプライズ
「ホウオウ」レイドウィークエンド
・7月3日朝8時から6日夜22時まで、伝説レイドにホウオウが再出現
第二週: GO Fest バトルチャレンジ + バトルイベント
期間
・7月10日(金)朝8時 ~ 7月15日(水)22時
GO Festバトルチャレンジ
・3ページ分のタスク達成で「サワムラー」「アブソル」「スーパーロケットレーダー」x1など。
・インスティンクト100万人が達成で「テッシード」、ミスティックは「アローラ ベトベター」、ヴァーラーは「アローラ ガラガラ」が解禁。7月25・26日のGO Fest期間中に追加出現
「バトル」テーマイベント
・7月12日(日)11時から14時まで、バトルをテーマにしたイベント開催。未詳。
第三週: GO Fest フレンドチャレンジ + 夏イベント
期間
・7月17日(金)朝8時 ~ 7月22日(水)22時
GO Fest フレンドチャレンジ
・3ページ分のタスク達成で「アローラ ライチュウ」「チュリネ」「しあわせタマゴ」x1など。
・インスティンクト100万人が達成で「トゲチック」、ミスティックは「ミニリュウ」、ヴァーラーは「ヒトモシ」が解禁。7月25・26日のGO Fest期間中に追加出現
夏テーマイベント
・色違いマダツボミ含む、夏をテーマにしたポケモンが野生・タマゴ・レイドで出現
・初登場の「チュリネ」が野生や5kmタマゴから出現
・晴れの日には麦わら帽子にサングラスの「サマースタイル ピカチュウ」、「チュリネ」出現
・GOスナップショットでサプライズ