NTTドコモは1月23日、eスポーツリーグブランド「X-MOMENT」を設立しました。
2月13日からバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」のリーグ「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON1」を開始し、3月13日からFPSゲーム「レインボーシックス シージ」のリーグ 「Rainbow Six Japan League 2021」も開始します。
「X-MOMENT」では、世界的プレイヤーの輩出につながる取組みとして、高額賞金だけではなく、 所属選手の競技生活を充実させるための給与サポートや選手の魅力を発信予定です。
また、5Gのモバイルゲーム市場拡大も視野にゲームタイトルも拡充予定です。ドコモは世界レベルの選手を多数輩出できるeスポーツリーグの運営をめざすとしています。
名称の「X-MOMENT」には、eスポーツの持つ熱狂を共有し、選手やチーム、ファン、パートナー企業、 ゲーム会社が一体となって、心揺さぶる「瞬間」を「重ねる」ことで熱狂を広げて、世界レベルの選手を日本から輩出する、という想いを込めています。
今回発表された各大会の概要は下記の通りです。
PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON1(略称:PMJL S1)
主催
NTT ドコモ
概要
「PUBG MOBILE」国内初のプロリーグ、「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON1」。国内有数の選手が16チームに所属し、世界大会出場と賞金総額3億をかけて戦います。賞金だけではなく、所属選手の年俸保証などのサポート体制を構 築した国内最大級のeスポーツリーグです。
スケジュール
フェーズ 1:2021 年 2 月 13 日(土)~2021 年 5 月 1 日(土)
フェーズ 2:2021 年 7 月~2021 年 9 月(予定)
世界大会への出場条件
上期の世界大会:フェーズ1の優勝チームが出場(予定)
下期の世界大会:年間シーズン総合優勝チームが出場(予定)
賞金
シーズン賞金総額
3億円
選手への給与保証
所属選手全員に対して年間350万円以上を保証
協賛
サムスン電子ジャパン株式会社
PUBG MOBILE CHALLENGE LEAGUE(二部リーグ)
主催
NTT ドコモ
チーム数
16 チーム (1チーム 5 名以上、7 名まで登録可能)
試合構成
年1回、年間試合数は未定、試合形式はSQUAD(1 チーム 4 人プレイで 16 チームが同時に対戦)
スケージュール
2021年10月~2021年11月(予定)
入替え条件
上位 2 チームが PMJL(一部リーグ)へ昇格
下位 4 チームは PMOT(オープン大会)上位 4 チームと入替え
シーズン賞金総額
500 万円
PUBG MOBILE OPEN TOURNAMENT (オープン大会)
主催
NTT ドコモ
チーム数
オープン公募(無制限)
試合構成
年1回、試合数は未定、試合形式はSQUAD(1 チーム 4 人プレイで複数チームが同時に対 戦)※対戦チーム数は未定
スケジュール
2021 年 5 月~2021 年 6 月(予定)
入替え条件
初年度は上位16チームがPMCLに出場、次年度以降は上位4チームがPMCLに出場。
賞金等
なし
レインボーシックス シージ
「X-MOMENT」では「レインボーシックス シージ」の3つのリーグ・大会を、年間を通して開催。3つのリーグ・大会の賞金総額は 5200 万円で、それぞれの構成は以下の通りです。
Rainbow Six Japan League 2021
主催
NTT ドコモ、ユービーアイソフト
概要
8チームのプロチーム「レインボーシックス シージ」の 国内トップリーグ(1 部リーグ)
チーム数
8チーム (1チーム5名以上、8名まで選手登録可能)
試合構成
年間1シーズン制、年間合計:56試合
試合形式
BO3(3 セットマッチ。2 本先取で勝利)
スケジュール
2021年3月13日~2021年9月18日(予定)2021年リーグ優勝チームは、2021 年秋に開催される世界大会 「APAC North」の昇格戦出場権を獲得
シーズン賞金総額
3200 万円
選手への給与保証
1チームあたり所属選手最大6名に対して、1名につき年間350万
円以上の給与を保証
協賛
サードウェーブ
Rainbow Six Japan Open 2021(略称:RJO 2021)
主催
NTT ドコモ、ユービーアイソフト
概要
RJL 2021 に参加していないチームのみで行うオープン大会
(2 部トーナメント)
チーム数
最大256チーム(予定)
試合構成
トーナメント戦。年に2回開催
スケジュール
シーズン 1:2021 年 4 月~2021 年 5 月 (予定)
シーズン 2:2021 年 6 月~2021 年 8 月 (予定)
優勝特典
各シーズン上位2チームは、RJCシード権とRJLの挑戦権を獲得
賞金総額
500万円(各250万円)
Rainbow Six Japan Championship 2021(略称:RJC 2021)
主催
NTT ドコモ、ユービーアイソフト
概要
プロ、アマを問わず国内すべてのチームが参加できるオープン形 式の大会
チーム数
最大268チーム(予定)
試合構成
トーナメント戦。年に1回開催
スケジュール
2021年8月~2021年10月(予定)
優勝特典
優勝チームは RJL の挑戦権を獲得
賞金総額
1500 万円
source:X-MOMENT