(Part 1から続いてジョブズキーノート要旨)
10:22AM - Mac Proでインテルへの移行は完了した。ではソフトウェアは? Mac OS Xのアクティブユーザ数は1900万人。


「Tigerはアップル始まって以来のベストセラーソフト。」
10:24AM - インテル版Tigerもメジャーリリースだった。8600万行のコードを別のアーキテクチャのシステムに移植。ユニバーサルアプリの数は3000超。開発者の皆さんは歴史的な偉業を成し遂げた。ありがとう。


10:25AM - 「われわれのライバルはといえば? Windows VistaというOSをリリースしようと頑張っている」

10:26AM - (ここからBertrand): SpotlightとVistaのInstant Search。SafariにはRSSが統合されている。すると出てきたのはIE 7 RSS。


10:28AM - iCalとWindows Calendar。ロゴまでコピーしてそっくり。でも中身はレジストリやDLLを使うWindowsアプリ。みんな大好きアクティベーションまである。イノベーションを起こせない者は真似するだけ。真似もそれほど成功していない。われわれの未来の話はスティーブから。

10:30AM - (ジョブズ) 「レドモンドのわれらが友人はR&Dに50億ドルを使っているが、最近はGoogleとアップルの真似しかしていないようだ。何でも金で買えるわけではないということだ。今日は皆さんにLeopardのプレビューを見てもらいたい。 まず、これまで隠してきたトップシークレット機能がいくつかある。」
